Raspberry PiにWiFi接続
Piに新しいSDを差込、モニターに繋いて起動した後、ログインして、
- WiFi設定
- 固定IP設定
- ssh 接続
してください。
WiFi設定
Wi-FiスポートのESSID を確認
iwlistで、Wi-FiスポートのESSIDが一覧できます。
$ sudo iwlist wlan0 scan | grep ESSID
ESSID:”uislab003″
ESSID:”uislab005″
ESSID:”uislab006″
wpa_supplicant.conf
に無線LAN情報を追記
次のコマンドで修正してください。
$ sudo nano /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
ファイルに次の無線LAN情報を追記してください。
country=JP ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev update_config=1 network={ ssid="uislabxxxxx" psk="ChenLabxxxxx" scan_ssid=1 }
SSID
とPSK
を自身の無線ルータ等の設定にしてください。
再起動してIPを確認。
$ reboot
$ ifconfig
固定IP設定
dhcpcd.conf
にネットワーク情報を追記
固定IPアドレス割り当てた環境では、もちろん固定IPの設定が必要です。
WiFiで自動的にIPアドレス割り当てる環境でも、割り当てたIPアドレスが不明の場合、SSH、SFTP操作が困難のため、固定IPの設定が望ましいです。
Raspbian Wheezyでは、固定IPアドレス設定には、/etc/network/interface
のファイルを修正しましたが、Jessieからは代わりに/etc/dhcpcd.conf
ファイルへ設定内容を追記します。
$ sudo nano /etc/dhcpcd.conf
ファイルに次のLAN情報を追記してください。(eth0はip_address=192.168.0.10/24、wlan0はip_address=192.168.11.40/24とする)
# 追記
# Example eth0 static IP configuration:
interface eth0
static ip_address=192.168.0.10/24
static routers=192.168.0.1
static domain_name_servers=192.168.0.1 8.8.8.8
# Example wlan0 static IP configuration:
interface wlan0
static ip_address=192.168.11.40/24
static routers=192.168.11.1
static domain_name_servers=192.168.11.1
routers
というのはgateway
に当たります。
設定確認
シャットダウンしてLANケーブルが繋がっているならば抜き、再起動後、指定したIPアドレスで無線LANが設定されているかを確認します。
$ ip addr
(略)
3: wlan0: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP group default qlen 1000
link/ether b8:27:eb:82:1b:df brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
inet 192.168.11.40/24 brd 192.168.11.255 scope global wlan0
valid_lft forever preferred_lft forever
inet6 fe80::dcdd:d297:5e54:2b4d/64 scope link
valid_lft forever preferred_lft forever
これで無線LANを通じてSSH接続等ができるようになりました!
参考
- https://www.raspberrypi.org/documentation/configuration/wireless/wireless-cli.md
- https://dev.classmethod.jp/articles/raspberrypi-remote-connect/ ーー [Raspberry Pi] Wi-FiやIPアドレスの設定を行う方法
- https://qiita.com/momotaro98/items/fa94c0ed6e9e727fe15e